今回は「炎の力」と「雷の力」の2種について、その性能とシークレットスキルの挙動を実際に検証した結果をご紹介します。
🔥 車両チップ「炎の力」:防御に特化した頼れるチップ!
このチップは操縦性能枠の金色チップです。
🔍 シークレットスキル検証結果:「炎シールド」
炎の力チップにはシークレットスキルとして「炎シールド」が付与されます。これは 一発のみの被ダメージを無効化できるシールドです。特筆すべきは、シールド超過ダメージも防げる点。つまり、爆発級の攻撃でも一撃だけは無効化できます。
ただし、以下の点に注意が必要です。
-
タイヤ部分はシールド対象外 → 被弾には注意!
-
シールドの再付与には約1分かかる →連続戦闘時には不向き。
-
エフェクト表示なし → いつ発動・再付与されたか視覚的にわかりにくい。
- 乗っているプレイヤーに対してはシールド付与は無し
防御面での安定性は抜群ですが、視覚的フィードバックがないため、プレイヤーの感覚が重要になります。
⚡ 車両チップ「雷の力」とは?
「雷の力」は操縦性能系のチップで、車両の回転性能などを高める効果がありますが、最大の注目ポイントはシークレットスキル「雷エネルギー」。
⚡ シークレットスキル「雷エネルギー」を検証!
「雷エネルギー」は、ガソリンが完全に切れたタイミングで一度だけ燃料が復活するというスキルです。
▶ 実際の挙動
-
ガソリンがゼロになると自動でスキルが発動
-
燃料が再び一定量回復して再走行が可能に
-
発動は一度限り(再使用不可)
-
ガソリンが0になった扱いになるのでハンドリングボタンを再度押さないといけない点に注意
✍ 注意点
このスキルはあくまで非常時の緊急手段です。無限ガソリンのような持続的な効果ではないため、燃料管理をおろそかにして良いわけではありません。
また、スキルの発動が視覚的にわかりにくいため、初めて使うと違和感を覚える可能性もあります。慣れるまではガソリンの減りに意識を向けておくと安心です。
✅ こんな人にオススメ!
-
ガソリン切れでピンチになることが多い
コメント