10月14日Androidで使用できる体験版が更新されました。更新内容は激戦野原マップの更新です。基本的には建物の見た目などアップデートなのですが一部修正が入っています。今回は団体競技場で使用されるマップの更新具合を詳しく見ていきたいと思います。
麦
東西の間にあった丘が無くなっています。これだと今の場所からだと射線がほぼきれないので団体競技場に適しているとはいえないでしょう。
パワプラ
建物の密度がとんでもなく増えました。多すぎるので団体競技場に不向きでしょう。
トレイン
電車が倒れている以外には特に目立った変化はありません。
オールド
道のど真ん中にバスがある以外はめだった変化はありません。
右下
特に建物の配置などの変更はありません。
団体競技場が変更することを伝えている開発者のtweet
こちらのご意見、開発総責任者に伝えたところ、①の開発を行う方向になりました!
貴重なご意見、大変ありがとうございます!
皆さまも、引き続き宜しくお願い致します! pic.twitter.com/GigeDGAfhz
— ぎんなん@荒野行動開発者 (@ginnan_0) 2019年10月12日
まとめ
tweetや今回の激戦野原マップのアップデート内容から推測すると団体競技場の競技場所の追加のみではなく変更や全ての入れ替えがありそうです。特に麦マップやパワプラは消える可能性が高いと思っておいた方がよいでしょう。
コメント