ペニンシュラ大脱走において、S4より新たに「荒野大剣」が登場!本記事では、その詳細や神兵SPカラー、さらにはおすすめ入手方法までを紹介していきます。
📈 荒野大剣 レベル別効果一覧
荒野大剣のレベルを上げることで、移動速度・ダメージ量・特殊機能が段階的に強化されていきます。レベルを上げる突破を行うには突破ストーンが必要です。0から最大まで上げるには327個の突破ストーンが必要です。
レベル | 移動速度 | ダメージ量 | 特別効果 | 突破コスト | 装備価値 |
---|---|---|---|---|---|
0 | +5% | +0% | – | – | 1.0億 |
1 | +6% | +20% | – | 1 | 1.2億 |
2 | +7% | +40% | – | 2 | 1.4億 |
3 | +8% | +60% | – | 4 | 1.6億 |
4 | +9% | +80% | – | 8 | 1.8億 |
5 | +10% | +100% | 変身&双刀形態・神兵SPカラー機能 | 12 | 2.0億 |
6 | +12% | +120% | 変身&双刀形態・神兵SPカラー機能 | 20 | 2.2億 |
7 | +14% | +140% | 変身&双刀形態・神兵SPカラー機能 | 30 | 2.4億 |
8 | +16% | +160% | 変身&双刀形態・神兵SPカラー機能 | 50 | 2.6億 |
9 | +18% | +180% | 変身&双刀形態・神兵SPカラー機能 | 80 | 2.8億 |
10 | +20% | +200% | 変身&双刀形態・神兵SPカラー機能 | 120 | 3.0億 |
🔥 変身&双刀形態とは?
レベル5以上の荒野大剣を装備していると、画面に新たな変身ボタンが表示されます。
この赤いゲージは、敵にダメージを与えることでチャージされ、満タンになるとボタンがアクティブになります。
▶️ 双刀モードに変身すると…
-
モード中は専用のゲージが表示され、ゲージが0になるまで特殊な攻撃が可能。
-
タックルボタンが表示され、前方に突進してダメージを与える攻撃が可能。クールタイムは7秒。
🌈 神兵SPカラーとは?
神兵SPカラーは4種類のシークレットカラーが存在し、1回あたり300万脱走マネーを消費して抽選が可能です。運良く開放されると、保存されていつでも選択可能になります。
シークレットカラー | 効果内容 |
---|---|
赤 | 攻撃時に燃焼効果を付与 |
緑 | 攻撃時に猛毒で視界を奪う |
青 | 攻撃時に凍結で減速効果を付与 |
黄色 | 攻撃時に自分のHPを回復 |
🎯 おすすめ入手方法
荒野大剣は、ネットイース本社マップに登場するハンマーを持ったゾンビを倒すことで入手可能!
ハンマーを持ったゾンビを撃破後は、物資箱を必ず確認するようにしましょう。
使用感
-
操作感
通常の刀と同じ攻撃モーション/操作方式。画面をタップして攻撃を連続入力すると、5 回目に自動で空中ジャンプしながら前方へ突進攻撃が発動し、テンポを大きく崩されます。そのため、思い通りに連携をつなぎづらく、かなり扱いにくい印象です。 -
双剣モード
モーションが派手になるものの、性能面でのメリットはほとんど感じられません。視覚的な派手さはあるものの、実戦で優位に立てるほどの変化はなく、ややデザイン重視かと感じました。
✅ まとめ
-
レベル5以上で変身&双刀形態が解放
-
タックル攻撃やSPカラーで戦略の幅が拡大
-
シークレットSPカラーは高性能エフェクトつき
-
ゾンビ撃破で装備ゲットのチャンス!
アップグレードを進めて、戦場を支配しましょう!
コメント