5月13日PC版アップデート(5月15日モバイル版アップデート)まとめ

スポンサーリンク
アップデート

5月13日PC版アップデート内容のまとめです。モバイル版は15日にアップデートがきます。急遽修正が入る場合があるので正確なアップデート情報はスマホ版アプリ内から見られるアップデート情報にて確認してください。

【嵐の半島における特殊物資エリアの調整】

  1. マップ「嵐の半島」の特殊物資エリアの出現ロジックを調整。今後は、パラシュートで到達できる場所に出現しやすくなります。

【スキン設定機能登場】

  1. 射撃場のスキン設定画面で、所持している衣装セット/銃器/車両/リュックを選択してプレビューできるようになります(ここの設定はバトル内外にも同期されます)。

【車両関連の調整】

  1. 「潮駆:マーメイドファンタジア」のスキル自動発動条件を最適化。車両が完全に深水域にある場合のみ「水上走行」スキルが自動的に発動するようになります。

  2. 「カプセルカー:釈迦蘭豆子」、バイク「黙示録の先駆者(仮)」、ジープ「フィールドクルーザー:ポプテピピック」、セダン「世紀末の先駆者(仮)」、ジープ「大領主」の各車両性能を強化。

  3. ルーム作成の設定画面に「車両スキル」をON/OFFにできるオプションを追加。ルームリーダーがルールを自由に設定できるため、より個性的なバトルを楽しめるようになります。

【基礎体験改善】

  1. ネットワーク最適化:Wi-Fiとデータ通信を組み合わせることで、バトル中のネットワーク環境を改善し、ゲームをよりスムーズに楽しむことができるようになります。

  2. 一部のオブジェにおける展示時のインタラクション方法を最適化。プロフィールでデュオ展示が可能になります。対象:「オブジェ:トライアンフ」「オブジェ:IXA」「オブジェ:ドウジマ・改」「オブジェ:13‘sジェイソン」「オブジェ:ドウジマ1/2」「オブジェ:アマツ」「オブジェ:真戸呉緒のクインケ」「オブジェ:ナルカミ」

  3. レベルアップまたは覚醒可能なオブジェに関する、装備展示時の操作を最適化。ワークショップまたは覚醒ワークショップでレベルを切り替えて確認できるようになり、プロフィールに自動で展示されなくなります。

  4. プロフィールで車両を武器収納ラックなどのオブジェと一緒に展示する時の見え方を最適化。

  5. 一部の金枠以上の飛行服やパラシュートを獲得した時に、アイテムの展示またはシェア画面を追加。

  6. 輸送機や偵察機を獲得した時のアイテムの見え方を最適化。

  7. 特殊なエンジン音を持つ高品質車両について、車両特性展示画面で音声をオフにできるようになります。

  8. 音量設定画面にヒントを追加。各音量設定の効果範囲が区別しやすくなります。

  9. 音量設定画面に輸送機の音量設定を追加。

  10. 銃器特性「ロビーポーズ」の設定を最適化。従来の「ロビーポーズ」では、銃器のロビーポーズアニメーションが完全にキャンセルされていましたが、今後は特殊なロビーポーズアニメーションをキャンセルし、その銃器に対応するデフォルトのロビーポーズアニメーションが使用されるようになります。

  11. フレンド画面にクイックいいね機能を追加。フレンドリストから簡単にフレンドに「いいね」を送れるようになります。

  12. マッチング開始/モード選択/チャットのショートカットキーを追加(PC版のみ対応)。

【バトル体験改善】

  1. バトル中に倒れると、周囲のプレイヤーによる以下の行動を自動的にブロックするようになります。これにより「死体撃ち」などの煽り行為を断絶させる目的です。対象:エモート、スタンプ、全体ボイス、射撃の弾痕、車両のクラクション、武器展示。

  2. 「戦闘設定」→「操作設定」→「しゃがむ・伏せる・ジャンプボタン視点移動」:しゃがむ、伏せる、ジャンプの3つの状態における視点回転を個別に設定できるようになります。

  3. 新しいキャラクターアクションにおいて、伏せて銃器を切り替えるとキャラクターモーションが正しく動作しない不具合を修正。

  4. 新しいキャラクターアクションにおいて、走っている最中に伏せた際に起きる動きのズレを軽減。

  5. カスタム設定:「戦闘設定」の「特殊ボタン」設定画面に武器欄の設定を追加(爆破モード対応)。

【不具合修正】

  1. 車両「潮駆:マーメイドファンタジア」の機能設定において、乗車エフェクトオプションが2つ存在する不具合を修正。

  2. 衝撃手榴弾で作られた穴の地面判定が正確ではなかった不具合を修正。

  3. 特定の状況下で、衣装「マグマローズ(マント)」が黒くなってしまう不具合を修正。

  4. 特定の状況下で、一部のアイコンが消えてしまう不具合を修正。

  5. 特定の状況下で、衣装「マキマ」の特殊HPバーが表示されてしまう不具合を修正。

  6. 特定の状況下で、EVジープがどこでも充電できてしまう不具合を修正。

  7. 物資箱内のカプセルカーが優先表示されない不具合を修正。

  8. キャラクターモーションを「NEW」に設定しても、ゲームを再起動すると「OLD」に戻ってしまう不具合を修正。

  9. マップ「東京決戦」のC4爆弾が自分にも当たってしまう不具合を修正。

  10. 特定の状況下で、親密関係が正しく表示されない不具合を修正。

  11. 銃器庫において、単発リロード対応銃器の単発リロード速度表示が誤っている不具合を修正。

  12. 銃器庫において、銃器Dual Deagle/05式/Valのリロード速度表記が間違っている不具合を修正。

【荒野ビルドのアップデート】

  1. AR銃器G36Cを荒野ビルドに追加。補給出現ポイントとトリガーの素材ライブラリで見つけて使用できます。

  2. 車両出現ポイントにカプセルカーを追加。

  3. トリガーに記録機能を追加。各トリガーの実行状況と変数データがより分かりやすく確認でき、デバッグがやりやすくなります。

【ペニンシュラ大脱走の改善】

  1. 再購入システムを追加。誤って売却したアイテムなどを再購入でもう一度入手できるようになります。

  2. 「ペニンシュラ大脱走」の戦闘習慣に合わせ、武器バランスが以下のように調整されます。
    M16A4のダメージ大幅削減、SACR-Hのダメージ小幅削減、M4A1のダメージ小幅増加

  3. オートシステムを最適化し、マッチングに関する複数の不具合を修正。今後は、シングルかつバトル外で聖霊を使用した場合のみ「特殊マッチング」が行え、それ以外は「普通のマッチング」となります。

  4. アンチチートメール補填の脆弱性を改善。これを悪用して、不正に利益を得たプレイヤーは処罰され、それによって得られた装備は処分されます。

  5. 頂上決戦モードの補給物資におけるアイテム配給を最適化し、突破ストーンなどのアイテムを追加。

  6. 頂上決戦モードにレベル制限を追加、脱出レベル15で参加できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました